「悲しみ綴る中国の女文字」がTBSから放映されます。


ちょうど1年前、わたしは猛暑の江永県にいました。
最後の伝承者何艶新 さんに会って、美しい文字をできるだけたくさん書いてもらうためと、
もしかしたら、まだ残っているかもしれない原資料を探すのが目的でした。

その調査に、大阪の毎日放送のディレクターと撮影隊が同行して、1週間ほど一緒に動きました。
毎日放送グループは、わたしの江永県到着以前から現地入りして、
絵になりそうなところを探し、女文字の故郷を念入りに紹介する準備をしていました。

現地に行く前には上海の映画祭を取材、そこで上映された女文字関連の映画の評判も取り入れ、
そして、3週間の行程の最後には北京で言語研究者のコメントも取材したようです。


炎天下を大きな機材を運びながら、実にどん欲に執拗に撮影するクルーの仕事ぶりを見て、ひとつの番組を作ることの大変さに心底から驚嘆ました。
以後テレビの見方を変えなければいけないと思ったほどです。

こうして、初めて日本のメディアが本格的に女文字を紹介する番組「悲しみ綴る中国の女文字」が完成され、2011年9月に大阪毎日放送から放映されました。
しかし、残念ながらそのときは、関西圏以外の人には見ることができませんでした。
それが、今回、TBSで放映されることになりました。撮影してからちょうど1年目です。



7/31(火) 23:00〜24:00
※7/24から変更になりました。
http://www.tbs.co.jp/newsbird/




ほんとうに最後の局面を迎えている、中国女文字が生まれた美しい故郷の山川と人々の生の姿をご覧ください。 
そしてご感想をorie8@nifty.comまでお寄せください。

2012年7月11日 遠藤織枝